
肌のバリア機能と免疫力に着目し開発された
ホリスティック基礎化粧品「mayunoWa」
取扱店募集中
サロン商材用の業務アイテムと離脱しにくいホームケア化粧品を各種取り揃えています
サロン導入はもちろんのこと、物販のみでの商品お取扱いなど、さまざまな形でのmayunoWaのパートナーを募集しております。
お気軽にお問い合わせください。
自然に優しい化粧品には
素肌を美しくする力がある
スキンケアするたびに
地球の美しさが蘇る
そんなサスティナブル原料と
アルコールフリーのレシピで
肌が本来持つ治癒力をひき出します

肌の上の常在菌の働きを弱らせる、防腐剤・アルコール類を完全に排除

生体材料のシルクをはじめ、ハイドロキシアパタイトやリン酸カルシウムといった、ひとの身体をつくる成分を主体とし、防腐剤とアルコール完全フリーでつくりあげたコスメは、肌環境と常在菌のことを第一に考えるmayunoWaのこだわりがいっぱい。これまでの一般常識にとらわれない、新しいスキンケアのスタイルを提案します。
Product Lineup







エステ技術・商材取扱いのメリット
商材
施術するのが怖い敏感肌など、あらゆる悩み肌へ対応できるよう、医療用途で研究開発された「クリニカルグレード」の原料をベースに、完全ケミカルフリー処方で開発された化粧品です。肌のバリア機能を積極的にサポートする差別化された粧材は、フェイシャルサロンのみならず「健康やライフスタイル」等に関わる多くのビジネスオーナーに支持されています。
施術
施術は天然素材のシルクを用いた専用の道具により、美容機器にたよらずも、毛穴ケア・肌のハリ、艶、リフトアップ等を実現。しかも副交感神経を優位にさせることで、深いリラックス効果をもたらし、リピート率が大変高い施術コースの組み立てが可能となっています。
販売サポート
仕入れ販売の在庫リスクがないドロップシップシステム、個別に発行する専用紹介コードを利用した非対面販売など、サロン経営の収益化に必要不可欠な物販を強力にサポートします。自社ショップサロンのデメリットなく、施術に注力しながらも無理なく物販売り上げを実現できる最新のシステムです.。
~パートナー制度~
フローラバランス処方
Organic Raw Silk Cosmetics
mayunowaの基礎化粧品を取り入れた施術、取り扱い(店販)をしていただけます。毎月開催のzoom勉強会(OP)でのサポートもあり、さらに紹介制度(仕入れ不要)も充実していますので非対面でのビジネス構築も可能。それぞれのスタイルに合ったかたちでビジネスをスタートしていただけます。

こんな方におすすめ
・重度な敏感肌にも使えるホリスティックな化粧品を取り扱いたい
・自社の技術効果を底上げする化粧品を探している
・他にはない特徴のある商品で差別化、売上UPしたい
・店販は苦手だけれど、物販による売上をつくっていきたい
・環境に優しく、エシカルな化粧品を探していた

~技術導入サロン~
天然素材シルクを使ったエステ
Organic Raw Silk Treatment
mayunowaの基礎化粧品の効果や満足度を底上げする日本生まれの美容技術。根本的な肌悩みの改善はもちろん、出張やスパ、ボディやヘアーサロンとの組み合わせにも最適です絹筆(Sericin Beaute)で目元や頬骨の奥深くまで温めるピーリング&マッサージ技術、うぶ毛や毛穴・肌質改善に効果的な絹糸を使った脱毛技術など、ホメオスタシス(治癒力)を最大限に引き出すコースの立ち上げが可能になります。最新の機器導入の悩みから解放され、経験を積むほどにファンの増えるフェイシャル技術を導入していただけます。

こんな方におすすめ
・フェイシャルコースの提供に自信がない
・ボディ中心だがフェイシャルコースへの移行を考えていた
・化粧品に頼るフェイシャル技術に疑問をもっていた
・敏感肌やにきび肌へ対応できる技術を探してた
・次の来店が待ち遠しくなる満足度の高い技術を探していた

お薦めの業種やビジネス形態
エステサロン、リラクゼーション系サロン、アロマテラピーサロン、痩身サロン、整体院、鍼灸院、美容院、理容室、スパ、ホテル、フィットネスクラブ、ヨガスタジオ、クリニック、セレクトショップ、漢方薬局など

お取扱い迄の流れ
01
下記お問合せフォームに必要情報を記入しエントリーしていただくと、セミナー、技術講習の詳細ページへのご案内を致します。
02
商材をお試し頂ける特別オファーを利用し、商品を確認することが可能です。
技術導入をご希望の場合には施術体験、あるいはzoomでの説明会で疑問点を解決頂けます。
03
商材の取り扱いは半日のzoomセミナー受講後直ぐに開始頂けます。
施術は、技術講習後に所定数のモニターをとって頂き、認定試験をパスすることで認定書が発行されます。
月2回のオンライン勉強会(OP)。
導入サロン様の声
mayunowaの施術と商材を扱われているサロンオーナー様の声を、SNSの発信からご紹介

私が自分のサロンを立ち上げてからずっとmayunowa を取り扱っている理由
例えばもし、今まで何のトラブルもなかった肌が突然トラブルを起こしはじめたら。 今まで使ってた化粧品が急に合わなくなってしまったら。 そんな時に、選択肢のひとつとして・・・

メイクをすることの怖さも減りました
わたしはとある化粧品をお肌に使用してからアレルギー反応を起こしてしまい、紫外線やメイク、パーマ液など皮膚につけるものに敏感にお肌が反応するようになってしまいました・・・」

自分の肌に 毎日のせる化粧品 できる限り新鮮な物を お肌に届けたい
大量生産・大量消費時代に 3年持つよう作られた化粧品 3年もつように作られる前に 原料メーカーが原料を抽出する際に 使用した溶剤や 抽出された原料が腐らないように 原料メーカーから・・・

経皮毒〜ローシルクコスメ〜
私が経皮吸収について考えて気をつけ出したのは サロンをオープンした時なので、7年前くらいです。 理由は店でフェイシャルのお手入れに使う商材を探したから。 前は勤めてるところでもうすでに決まっていたので、それの勉強をしてただけでした!

誰よりもお肌に触れるエステティシャンだから…
頭の先から足の先まで誰よりもお肌に触れるエステティシャンだからこそホンモノをお客様にお届けしたいと。 * 生まれたてからいつも私を包んで見守ってくれている自然に、美容を通じて何か返していけることがしたいと。

絹美容導入を決めたワケ
先日は、3月初旬の絹美容認定試験に向けての中間チェックを受けてきました。 前回講習を受けてから、商材や手順に関しての疑問質問がたくさん! 当初2時間の予定がその回答だけで過ぎていき...
お客様の声
mayunowaをご愛用される方は、国籍や年齢・性別・肌質の違いに合わせた商品や年々増えるスキンケアに疑問をもち、自身の肌や健康の美しさを地球環境の問題に重ね、本物への意識を持ち始めた方が多いように感じます。年々加齢や環境破壊での肌への影響は加速し続けるなかで、よりシンプルに治癒力を信じることができるスキンケアに出会えた喜びや安心感を、ぜひご一緒に感じてみてください

ナチュラル&シンプルは
理想的なスキンケア
肌が敏感になっていたので心配でしたが、オンラインカウンセリング付きとのことで、安心して切り替えることができました。刺激がないだけでなく、成分・使い方がナチュラル&シンプルで感動します。スキンケアがこんなに楽になれるとは思いませんでした。

乾燥肌から解放されるとは
思ってもいませんでした
最近ではべったりと保湿クリームを塗ってもダメな程乾燥が酷くなっていたので、半信半疑で始めてみました。初日に乾燥している肌状態についてと、使い方を丁寧に教えてもらえたので、2日ほどは少し物足りない保湿に不安でしたが、今ではお勧めの量でも多すぎるほど肌が潤っています。

年々悪化した肌環境が
短期間で改善傾向に
学生の時からニキビケアで、いろいろスキンケアをしてきていたのですが、治らず今でも吹出物と赤みが出やすいのが悩みでした。初日の感想はふわーっと肌が楽になる感じ。サッパリもっちり肌でうれしくなりました。赤みは逆にひいてくれて、吹出物も落ち着いたような気がしたので続けてみたいです。

長年気になっていた
肌の赤味がとれて
カウンセリングで自身の肌のことを知るきっかけをもらい、化粧品を少しづつ切り替えていくことに。 mayunoWaはバランシングミストとリカバリーローションから始めたのですが、1週間ほどで嬉しい実感が! なにより、ずっと気になっていた頬の赤味が取れてきたのには驚きました。
mayunoWa の化粧品について
なぜシルクが良いのですか?
シルクたんぱく質が持つ特性が、生体材料として身体に埋め込むことができ、生命にとって必要な常在菌などの有用な菌を育てるチカラがある為です。
ORGANIC RAW SILK って?
希少な国産の有機繭を原料に、たんぱく質の成分が変化しないよう、『高温の熱』や『溶剤』を一切使わない独自の製法で抽出した『生シルク』を配合し、肌に住む常在菌の働きをとめてしまうことがないよう、アルコールや防腐剤を一切使わず処方された化粧品です。
肌への親和性が高く、肌の常在菌を育てる力を持っています。
肌にも乳酸菌が良いのですか?
腸内と同じように肌にも多種多様な常在菌が棲み、それらがつくり出す成分により肌環境が整えられることが分かっています。
乳酸菌そのものを与えるのではなく、乳酸菌からつくり出した有用成分である「乳酸菌生産物質」を美容液として処方、肌のフローラバランスを整えることで美肌へと導きます。
フローラバランス処方とは?
これまでの “スキンケア=保湿成分を与える・補う”という考え方にもとづく処方とはことなり、「角質の隙間を生体材料のシルクで埋める」+「肌表面に棲む菌バランスを取り戻す」という新しい考え方にもとづくスキンケアです。これは角質の隙間に埋め込むことが出来るオーガニックローシルクという材料と、菌がつくりだす多様性をもたらす物質(乳酸菌生産物質)を原料として処方することで実現しており、肌の上の美肌菌をはじめとする様々な役割をもつ菌たちのバランスをよくすることで美しい肌を実現するものです。
mayunoWa はどこで製造されていますか?
製品は横浜市にある自社工場で製造されています。それらに使用される原材料も国内原産・製造のものを基本とし調達をしています。国内原産では入手が困難な、ミネラル顔料、精油の一部(ダマスクバラ等)、および油脂分を構成するセサミオイル、シアバターは生産者の顔がわかるトレーサビリティのとれた原材料を用い国内にて調合、加工されたものをメーカーより直接調達、品質と供給の安定化を実現しています。
mayunoWaの容器はなぜガラスなのですか?
mayunoWaが掲げるサステナビューティーは、美しい肌が持続するとともに、美しい自然環境も保てることが大切との想いがこめられています。そんなつくる責任をはたすことのひとつに、プラスチックを削減すべく、ガラスのパッケージを採用していることがあります。
インテリアに溶け込むシンプルなフロスト加工された瓶。使用後は中身が水だけでですっきりと洗い流せることに驚かれます*。使用済みのガラス瓶をリサイクルのためにサロンに持ち込まれる方も・・・。
*オイルを含む2つの製品を除く
化粧品の特徴について
どんな肌にでもつかえますか?
ローシルクコスメは防腐剤やアルコール完全フリーとなっていますので、お手入れのやり過ぎで薄くなってしまった肌や、アレルギーやアトピー等のトラブル肌の方にも安心して使っていただけます。
アレルギー反応が起こることはありますか?
生体材料という、からだに埋め込むことができる材料と、完全アルコールフリーの処方により、アレルギー反応を起こすことは考えにく処方とはなっていますが、化学物質が溢れ過剰に触れることがある現代社会では肌免疫が著しく低下していることがわかっています。ですので、不安がある方にはご使用前にパッチテストをおこなうことをお勧めしています。
どれくらいの期間、保存できますか?
mayunoWaの商品は防腐剤完全フリーとなっていますがそれが使いにくさにつながらないようにと、最新の技術で容器に詰められます。パウダー類は開封後6ヶ月以内、化粧水などの液体のものが3ヶ月、オイルやバターといった油分は酸化しやすいことから2ヶ月が補償範囲となります。また、未開封のものにつきましては、製造日から起算して1年間の有効期限を設けています。なお、保管は、高温多湿を避け、直射日光の当たらない冷暗所での保存をお願いしています。
保湿感など物足りない感じがするのですが?
今までクリームなど油分がたっぷりと入った化粧品でお手入れをしていると、馴れるまではmayunoWaのお手入れでは、物足りなく感じられる場合があります。mayunoWaのスキンケアは使い続けることで、肌のバリア機能が改善し、肌の水分と油分のバランスが整い、本来持つ機能が高まります。最初、物足りなく感じられる場合は、お肌の状態に合わせて水分と油分を重ね付けするなど、量を調節してのご使用をお勧めしています。
どれくらいで肌が潤うようになりますか?
個人差はあるものの、ほとんどの方が数日で変化を感じはじめられます。特に美容に熱心な方はお手入れのし過ぎが原因のこともあり、切り替えにより、より大きな効果を感じて頂けることが多くあります。
掲載情報
まずはお気軽にお問い合わせください
もっともっと から抜け出すスキンケア
インナーケアとスキンケアに矛盾のないものを求めて
美しくなるための化粧品が
どこで・だれが・どんな原料でつくられているか気にしたことはありますか?
また、化粧品の製造〜廃棄物での環境リスクを気にかけたことはありますか?
かつて人類が触れることもなかった精製された有効成分や流通の為の保存料や防腐剤、さらには、肌への浸透力と身体からの排出量のバランスが崩れた合成成分や濃縮原料
欧米をはじめ各国ですでに使用の警告を鳴らされていることもありながらも、美への追求は、「もっともっと」と効果を求めるニーズは減ることはありません
しかし、その一方で
肌への影響はもちろん、環境への配慮を意識するホリスティックな美容家が増え、時代とともにインナーケアを取り入れたスキンアドバイスも主流になってきました
エステティシャンを志したものとして共に歩んでいきたい
”お客様”はもちろんのこと”環境”そして”エステティシャン自身”の肌や健康を守れる化粧品や技術が強く求められています
美しさをリードする美容業だからこそ
環境への優しさも追求し伝えていける
業種だと思うのです
環境負荷のうえに、健康は得られず
本当の美しさは遠のいていることに
気がつく一歩を
施術するほど
スキンケアするたびに
肌と地球が美しく還る未来を目指し
mayunowaの開発は続きます
自分の大切なひとへ勧めたくなるほど
愛情溢れるホリスティックな化粧品を
ぜひ試してみてください

Yuko Yokoyama
横山 結子
mayunoWa 開発者・代表
日本絹美容協会代表理事